Release: 2022/11/07 Update: 2022/11/07
熊本江原会総会・懇親会
11月5日(土)18:00からホテル日航熊本で「熊本江原会総会・懇親会」が行われました。コロナの影響もあり3年ぶりの開催でした。中46会(S20年卒)から高69会(H29年卒)までの495名の参加でした。久しぶりの同窓生に会って高校時代のことや現状を話し、いっときの楽しい時間を過ごしました。懇親会では、威勢のいい風雷神のラッパや太鼓の音で会場が盛り上がり、校歌を全員で高らかに歌い、最後はげんこつを力強く突き上げました。42会からは鮎川久雄(3室)・米村勲(5室)・西浦慶二(6室)・堤泰宏(8室)・辰巳仁(9室)が出席しました。



DSC_0241



関連コンテンツ
田尻雅義君(7室)が熊本に拠点を移した後、彼が秦野(神奈川県)に持っている ミカンの木を東京42会の有志12名で引継ぎ、2020年に彼の指導を受けた後、 草刈りや施肥を続け、年末にはミカン狩り…
熊本では猛暑日が続いていますが、皆さんお元気ですか?例年ですとボシタ祭りが終わると随鋲寒合で涼しくなるのですが、今年は、いつまでも暑いですね。42会ゴルフコンペも7,8月は暑いので休みにしてい…
今年初めての「42会ゴルフコンペ」を3月14日(火)野焼きが終わった俵山の麓の阿蘇グリーンヒルCCで行いました。雲一つない晴天の下8名が参加しました。今回から新HDになり1年間のスタートです。…
帰省した折に9室の同窓会(どぎゃん会)を11月24日に開いてくれました。場所は知る人ぞ知る下通の「くろねこや」食べ放題、飲み放題でたらふく食って、飲みながら旧交を温めました。仕上げはいつもの「…
毎日新聞に毎日掲載されている「仲畑流万能川柳」の年間特別賞に甲斐 良一君(9室)が選ばれました。甲斐君は県庁退職後に、土曜の午後に放送されていたNHKラジオ番組の川柳コーナーで川柳の面白さに目…